カニすき大鍋の材料桶盛り及び純但馬牛しゃぶのお肉は2人前。名物「かに かまくら」は大きさにより4名様までで1枚。その他のお料理はそれぞれ1人前となります。
こちらが当館オリジナルの名物焼きガニ「かにかまくら」です!木槌で塩の部分を割ってお召し上がり下さいませ。
「かに かまくら」を割ると、中から芳ばしい香りとともにカニの足が顔を出します。アツアツですので、やけどをされないようお気をつけてお召し上がり下さい。カニ本来の旨味100%が、ふっくらと仕上がっておりますので、ホンマに美味しいですよぉ〜!
仕切り鍋をご用意しますので、ふたつの味をご堪能下さい。カニしゃぶは、昆布と白醤油仕立てのお出汁に浸しながら。霜降り牛しゃぶは、あっさり白出汁で特製胡麻だれ&自家製ポン酢醤油にてどうぞ!
当館のカニすき大鍋のカニ足は、カニしゃぶにも出来るよう包丁目を入れておりますので、お好みでお召し上がり下さい。ただ、カニの殻からも良いお出汁が出ますので、カニ風味をトコトン追求されるなら、カニを殻ごと入れるカニすき鍋をおすすめ致します。
当館で使用する但馬牛(たじまぎゅう)は、城崎温泉近くの但馬地方産まれ育った(養父市関ノ宮というところ)正真正銘生粋の黒毛和牛をメインにしておりますので、お肉の旨みとしつこくない脂の甘みが抜群でございます。
しゃぶしゃぶ鍋は、お客様のお好きな加減でお肉を「しゃぶしゃぶ」して頂きました後、特製ゴマだれ、もしくはポン酢を付けてお召し上がり下さいませ。
カニの甲羅にカニの身、カニみそ、玉子等を詰め込んで、杉蒸篭を使って蒸し上げました♪お客様の目の前で蒸し上げますので、アツアツのところをヤケドに気を付けてお召し上がり下さい。カニの甘みが引き立ちますよぉ〜
当館のカニ刺しは(漁協さんから直接仕入れた船内活〆冷凍物)新鮮ですので、生のまま少し細工を致しまして、カニ本来の甘みが出るよう工夫おります。これでドロ〜っとした嫌な食感と生臭さがなくなりますので、美味しくお召し上がり頂ける事と思います。
リピーターのお客様に密かに人気の「カニ天ぷら」です。カニの「フワっ」とした食感が堪りません!名物「かにかまくら」のお塩を粉砕機にかけて細かくし、お鍋で空煎りしてカレースパイスと混ぜた特製の「カレー塩」をつけてお召し上がり下さいませ。
2.とろっとしたカニお刺身(片身:足3本) 3.旬魚のお刺身盛り合わせ
4.特製カニ酢で頂くひんやりさっぱり!冷製姿酢ガニ半杯
4.お客様の前で蒸し上げるアツアツのカニの甲羅蒸し
5.何もいう事ございません。名物焼ガニ「かに かまくら」(大きさにより4名様までで1杯)
6.がっつり食べよう!特大3Lサイズのカニしゃぶ大鍋(お1人様半杯[2分の1杯]分)
7.トロっととろける霜降りに拘った『純但馬牛』のしゃぶしゃぶ
8.うぉ〜と唸りたくなる?美味いぞカニ天ぷら
9.半熟玉子がとろっと美味しい!お鍋後の雑炊
10.必ずこれを入れてね!雑炊薬味一式
11.ごくふつ〜の香の物
12.ひんやりデザート
1.城崎のおふくろの味を目指した白ご飯に合う小鉢
2.漁港直送!地魚の焼物
3.朝から一杯やりたくなるかも?アツアツ湯豆腐
4.朝からちょっと贅沢なカニの身入り茶碗蒸し
5.大手メーカー品だよ!味付け海苔
6.名物「カニぼんぼり」(カニの身そぼろの出汁仕立て茶漬け)
7.知り合いの農家さんが丹精込めて作った新米 DE 白ご飯
8.ちょっぴり山椒風味の田舎風味噌汁
9.「かに かまくら」のお塩を使って84歳のおばあちゃんが漬け込んだ浅漬けを中心とした香の物
10.絶対キレイになってやる!朝の一口フルーツ
ご夕食は、やなぎ荘名物焼ガニ「かに かまくら」が付いたカニしゃぶ大鍋がメインの料理内容となっております。全て厳選された船内冷凍の高品質ズワイガニ(冷凍物であっても、一般の食卓では、お目に掛かる事の出来無い高品質物)を漁協より直接仕入れて使用しているため自信を持って提供しております!さらに、この美味しいカニしゃぶ大鍋に但馬産まれ但馬育ち正真正銘当地でしか味わう事が出来ない霜降りに拘った『純但馬牛』のしゃぶしゃぶをプラス!カニだけじゃ物足りない、お肉も食べたい!というよくばりなお客様には絶対おすすめです。長年人気のやなぎ荘定番のプランのバージョンアップ版ですので、きっとご満足頂ける事と思います。 名物焼ガニ「かにかまくら」:生の姿ガニまるごと1杯を特殊塩にて覆い包み、天火にて約1時間掛けてじっくりと焼き上げた世界唯一当館だけでしか味わう事が出来ない焼ガニです。
*11/7〜12/22、1/15~3/31の期間、カニのお刺身を貴重な活ブランドガニのカニ刺しへグレードアップOK!1杯6,600円[2〜3名様でお召し上がり頂けます]となります。(ただし、12/23〜1/14の期間中は1杯13,200円)詳しくはプランオプションをご覧頂きまして、お申し込み下さいませ。
◆ここがポイント!
■名物「かに かまくら」
■カニしゃぶ大鍋半杯(2分の1杯)&トロっと半熟玉子の雑炊
■冷製姿酢ガニ半杯(2分の1杯)
■名物「カニぼんぼり」(朝食にて)
ご到着時刻が18時を過ぎる場合は事前にご連絡下さい。 ご夕食開始時刻は18時もしくは18時30分よりご用意させて頂きます。最終終了時刻は21時とさせて頂きます。 ご了承賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
ご朝食開始時刻は7時30分もしくは8時よりご用意させて頂きます。最終終了時刻は9時とさせて頂きます。 連泊のお客様以外、10時以降は別途室料が掛かって参ります。
○
宿泊のお客様(大人料金[中学生以上])には、お選び頂きました各プランのお料理+寝具+外湯めぐり入浴券+バスタオル1枚+タオル1枚+歯磨きセット+浴衣一式等をご用意致します。
小学生(1泊2食)[大人様のお料金の100%]は、お子様のご夕食・ご朝食は、大人様と同じお料理内容となります。他に寝具+外湯めぐり入浴券+バスタオル1枚+タオル1枚+歯磨きセット+浴衣一式等をご用意致します。
幼児料金の対象は、満3歳〜小学生未満のお子様となります。
幼児(食事・寝具付き[1泊2食])[大人様のお料金の50%]のお子様のご夕食は、お子様定食となり、ご朝食は、大人様に準じたお料理内容となります。他に寝具+外湯めぐり入浴券+バスタオル1枚+タオル1枚+歯磨きセット+浴衣一式等をご用意致します。
幼児(寝具付き[素泊まり])のお子様は本館3,850円、別館華山4,400円、新別館鶴喜4,950円となり、お食事はご夕食、ご朝食とも付いてございません。他に寝具+外湯めぐり入浴券+バスタオル1枚+タオル1枚+歯磨きセット+浴衣一式+お箸食器等をご用意致します。
幼児(食事・寝具不要)のお子様は本館1,650円、別館華山2,200円、新別館鶴喜2,750円となり、お食事はご夕食、ご朝食とも付いてございません。他に外湯めぐり入浴券+バスタオル1枚+タオル1枚+歯磨きセット+浴衣一式+お箸食器等をご用意致します。なお、満2歳以下のお子様で食事及び寝具等何も不要の場合は無料でございますが、いらっしゃる場合には、必ずご連絡を頂きますようお願い申し上げます。